学校沿革

明治

16. 5
札幌県師範学校が設立され、創成小学校を附属校とする。
19. 9
庁立札幌師範附属小学校となる。
20. 4
北海道尋常師範学校附属小学校となる。
31. 4
北海道師範学校附属小学校と改称。
41. 4
附属小学校に高等科第3学年をおく。

大正

 3. 4
北海道札幌師範学校附属小学校となる。
15. 3
附属小学校高等科第3学年を廃止する。

昭和

16. 4
北海道札幌師範学校附属国民学校となる。
18. 4
北海道第一師範学校男子部附属国民学校となる。
22. 4. 8
六・三制の新学制実施に伴い、旧附属国民学校高等科1年修了者を中学2年に、同初等科6年修了者を中学1年に編入して、北海道第一師範学校男子部附属中学校として創設。学級数3、教官9名(小中兼務)。(札幌市南2条西15丁目)
22. 6.19
父母と先生の会(PTA)を設立する。
23. 4. 8
5学級に学級増、中学校教官は専任となる。
23. 4. 9
生徒会の組織を作り生徒総会を開く。
校章制定。
24. 2.24
校歌「我が学園」を制定する。
24. 4. 8
6学級に学級増。
24. 5.31
北海道学芸大学北海道第一師範男子部附属中学校となる。
25. 9.25
札幌市南22条西13丁目に校舎完成移転。
26. 6. 1
北海道学芸大学附属札幌中学校となる。
31. 9.14
附属中学校創立10周年記念式典、祝賀会を挙行する。
35.11.12
給食室を改造、完全給食となる。
37.10. 1
制服規定が制定される。
39. 9.25
第15回放送教育全国大会会場校となる。
41. 4. 1
北海道教育大学教育学部附属札幌中学校と校名が改称される。
41. 9.30
中学校開校20周年記念式典・祝賀会を挙行、記念誌を刊行する。
42. 4. 1
「ふじのめ学級」設置される。
45. 4. 1
全学年3学級編成となる。(1学級増)
46.10.22
NHK学校音楽コンクール全国大会最優秀校の栄誉に輝く。
47. 1.28
全国読書感想文コンクール毎日新聞社賞受賞。
48. 9.12
全学級にOHPスクリーンを設置。
50. 3.28
教育機器LLの設置。
50. 7. 2
修学旅行を道東コースから東北コースへ変更し実施する。
50.10. 1
開校30周年記念式典・祝賀会を挙行、記念誌を刊行する。
53. 3.19
本校入試に抽選を取り入れる。
53.12. 3
全国読書感想文コンクールで学校賞受賞。
56. 2.10
北海道教育大学札幌分校・附属学校の移転が決まる。
57.12.10
全国児童生徒作品コンクール全国特選・学校賞受賞。
58. 2.12
NHK全国作文コンクールNHK会長賞・学校賞受賞。
62.11.30
附属中学校新校舎落成。
63. 4. 8
附属中学校新校舎入校式を挙行する。
63.10. 1
中学校開校40周年並びに校舎移転記念式典を挙行、記念誌を刊行する。

平成

元. 9.24
NHK学校音楽コンクール全道大会銀賞受賞。
 2. 9.23
NHK学校音楽コンクール全道大会銀賞受賞。
 2.10. 1
堀米志郎先生が校長(第8代)となる。
 2.11.17
第15回全道小中学生立体造形展学校賞受賞。
 3.10.27
全日本中学合唱コンクール全国大会金賞受賞。
 4. 3.31
学習センターにコンビュータ設置。
 4. 9.18
NHK学校音楽コンクール全道大会銀賞受賞。
 5.10.24
NHK学校音楽コンクール全国大会金賞受賞、全国一の栄誉に輝く。
 5.11. 1
ソニー教育資金優良校として表彰される。
 6. 4. 1
文部省機器利用研究指定(~7年度)。
評定2期制となる。
 7.11. 1
ソニー教育資金優秀校として表彰される。
 8. 4. 1
櫻田邦範先生が校長(第9代)となる。
 8.10. 1
開校50周年記念式典・祝賀会を挙行、記念誌を刊行する。
 9. 4. 1
文部省研究開発学校指定(~11年度)。
 9. 6.22
修学旅行で往路に航空機を利用する。
 9.11.20
ソニー教育資金最優秀校として表彰される。
10. 3.10
ブラウニング家から図書の寄贈を受ける。
11. 4. 1
完全2期制となる。
12. 4. 1
文部省研究開発学校の継続研究指定を受ける。
12. 5.11
教育出版より『選択・総合的学習による特色ある学校づくり」を発刊。
12. 6.18
修学旅行往路・復路ともに航空機を利用する。
13. 4. 1
文部省研究開発学校の継続研究指定(2年目)を受ける。
14. 4. 1
大久保和義先生が校長(第10代)となる。
14. 5. 1
国立教育政策研究所「平成14年度教育課程研究指定校」となる。
14. 5.19
修学旅行、東京・横浜・日光・鎌倉方面になる。
14.10.29
第1回総合文化祭(学校祭と合唱コンクールの融合を図る)
15. 5. 1
文部科学省「国語教育推進校」指定
15. 5. 1
国立教育政策研究所「平成15年度教育課程研究指定校」(2年目)となる。
16. 4. 1
国立大学法人化となり、北海道教育大学附属札幌中学校と校名が改称される。
16. 4.30
文部科学省委嘱「道徳研究の充実のための教員養成学部等との連携研究事業」指定校となる。
17. 4. 1
水野政勝先生が校長(第11代)となる。
国立教育政策研究所「平成17、18年度教育課程研究指定校」となる。
17. 5.15
修学旅行、長崎・福岡方面になる。
18. 4. 1
開校60周年を迎える。
18.11.17
開校60周年式典・祝賀会を挙行、記念誌を刊行する。
20. 4. 1
城後豊先生が校長(第12代)となる。
20. 6. 4
教職大学院の実習が始まる。
21. 4.
日本生産性本部エネルギー環境教育情報センター「エネルギー環境教育実践校のパイロット校」に指定(3年間)
21.10. 1
大津和子先生が校長(第13代)となる。
21.10. 1
実習生室新設される。
22. 4.
文部科学省「平成22年度人権教育研究指定校」に指定
22. 5.
「ユネスコスクール」への申請
22.11.15
「ユネスコスクール」加盟
23. 4.
文部科学省「平成23年度人権教育研究指定校」
24. 4.1
佐藤昌彦先生が校長(第14代)となる。
24. 6.14
韓国・梨花女子大学附属中学校に生徒36名が訪問する。
26. 4.1
文部科学省「国立教育政策研究所・教育課程研究指定校」(社会・理科・音楽・保健体育)
27. 4.1
文部科学省「国立教育政策研究所・教育課程研究指定校」(音楽・保健体育)
28. 4.1
開校70周年を迎える。
28. 4.1
佐々木貴子先生が校長(第15代)となる。
28. 4.1
文部科学省「国立教育政策研究所・教育課程研究指定校」(音楽・保健体育)
28. 11.11
開校70周年式典・祝賀会を挙行、記念誌を刊行する
29. 4.1
文部科学省「国立教育政策研究所・教育課程研究指定校」(総合的な学習の時間)
30. 4.1
文部科学省「国立教育政策研究所・教育課程研究指定校」(総合的な学習の時間)

令和

 1.4.1
文部科学省「国立教育政策研究所・教育課程研究指定校」(音楽)
 2.4.1
萬谷隆一先生が校長(第16代)となる。
 2.4.1
文部科学省「国立教育政策研究所・教育課程研究指定校」(音楽)

学校案内へ